校長あいさつ
京都高校のホームページへようこそ! 本校は、大正6年に京都高等女学校として創立し、昭和24年に男女共学を開始、本年創立106年を迎えます。その卒業生は2万7千人を超え、各界で活躍しています。 この伝統を紡いできたものは、高い志を持つ生徒たちが、3年間の高校生活を充実させ、自らの手で進路を切り開いていく、その営みでありました。 平成27年度から5年間、文部科学省のスーパーグローバルハイスクールの指定を受けたことをきっかけに、その教育活動を発展させ、生徒がチャレンジする様々な教育課程を編成し、生徒の主体性を育てています。 また、今年度から、課外の在り方を抜本的に見直し(具体的には、朝課外をなくし、放課後の課外を組み換えました)、生徒の高校生活の充実を図ることで、意欲的に学ぶことができる環境を整えました。 本校の課外は、学校の創立当初から始まり、長い歴史を持つものです。その形を大きく変えるのは、本校の歴史上、非常に大きな意味を持つものであり、時代の要請もあるとは思いますが、根本に「生徒一人一人の主体性や探求心、チャレンジ精神を育てて行きたい。」という学校の熱い思いがあるからです。 「京都の生徒だから、この形を自分たちの力に変えることができる。」という強い信念のもとこの改革に踏み切りました。 本校では、このシステムを「京都スタイル」と名づけ、本年度を「京都スタイル」の元年としています。 「志」を持って「夢」を実現する生徒たちの姿にエールをよろしくお願いします。
令和4年度 校長 執行和彦 |
|