令和4年度教育実習の内諾を受けている卒業生へ【4月更新:重要】
本年度の教育実習について、下記のとおり実施しますので、大学の教育実習担当の方に連絡のうえ、4月末日までに「教育実習受入依頼書(4号様式)」に内諾の写しを添付して本校に提出(送付)してください。提出が確認できた大学に、受入を正式に決定した「実習生受入承諾書(6号様式)」を送付します。大学の教育実習担当から後日実習について事務連絡がありますので、注意をしてください。 また、実習開始2週間前からの検温及び風邪症状の確認や実習期間中のマスク着用等、感染症対策もしっかりと行ってください。 なお、今後も新型コロナウイルスの感染状況により、変更または中止になる場合がありますので、定期的に本校のホームページで確認してください。
記 1 令和4年度教育実習期間について <3週間実習生> 事前指導 5月20日(金) 13:05より 実習期間 5月23日(月)~6月10日(金)まで
<2週間実習生> 事前指導 5月27日(金) 13:05より 実習期間 5月30日(月)~6月10日(金)まで
2 事前指導(事前打合会)について … バイク・自家用車での来校はご遠慮ください。 〇集合場所: 京都高等学校 大会議室(本館3階) 〇内容 ・教育実習期間の諸注意 ・実習担当教官及び担当HR教官との打ち合わせ など 〇持参物 ①教育実習生調書(福岡県立学校教育実習細目 7号様式) ②誓約書(福岡県立学校教育実習細目 8号様式) ③評価表 ④日誌 ⑤勤務表(出勤簿) ⑥返信用封筒(日誌等の重さに応じた切手貼付)またはレターパックプラス *①②は、本校のホームページにも掲載しています。ダウンロードして使用可能です。
令和4年4月 教育実習担当 |
|